忍者ブログ
Iris Rose Project公式ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログを弄ってたらこんな時間に;;
以前よりブログっぽくなったかな?fc2ブログに移そうかとか内心思っていたりはする。(えー)
アカウントまで作ったけど、こっちのブログ弄ってるうちに移すのが面倒になっちゃったよ。(えー)
1年か2年前からリンクしようと思ってそのまま先延ばしにしていた、だいたいいつもお世話になっている凪さんのブログに(ようやく)リンク貼ってみたり。更新されると通知があるハズだけど、ちゃんと機能するのかな。
あ、ちょっと紹介しておくと、前の記事で触れた、Lament Cryptというバンドのドラムさんです。なんだか私と妙に気が合う(気がする)人で、共通の過去の趣味がラジコンでした。それがきっかけで、最近ラジコン弄り始めました。近々(半年以内?)にサーキットに行く計画まで持ち上がっていたり。本格化したら、ラジコンのカテゴリができます、たぶん。

カテゴリ用意しておきながら、全然記事を書いてない艦これで何かブログ書こうとか思っていた気もするけど、今日はこれぐらいにしときますか。
PR
前にブログを更新してから3ヶ月が経ちました。(えー)
悪巧みをしてみたり、Lament Cryptというバンドでサポートさせて頂いたりしてます。
それをネタに、ブログ更新しろよと言われそうですが(
カテゴリがいくつかあるので、それぞれ触れていこうかと。

まず、模型の話。ブログにアップしたり、twitterにアップしたりすると完成しない呪いにかかっているようです。(えー)
ブログにもtwitterにもアップしてないので完成したのが、ユーロファイターとYF-16CCV。
ブログにアップしてるのは1個も完成していない。(えー)

次、音楽関係。Lament Cryptというバンドでサポート始めました。冷やし中華かな?(えー)
自分が考えた訳じゃないけど好きなフレーズが他の人に良いって言われると嬉しいよね、って言うような事があったり、ナチュラルドライブしないようにアンプを鳴らすのって、ちょっと難しいよね、っていう事があったり。
そういえば、フェンダーのジャズベって本当にスタンダードだなと思う事が。
レイクランドの4弦はジャズベと音が違うから、という理由で買ったのですが……。
フェンダーのジャズベでカバーできる音だ……orz
弾き方って大事だね!ピッキングを制するものは音色を制する、と言っても過言ではないかも?
プロ野球界ではCSシーズンが近づいていますが、一足先に、レイクランドに戦力外通告がありそうです。(えー)
バルトリーニPUだから、貴重と言えば貴重なんだけど。(ちょっと古いモデルはレイクランドPUではなく、バルトリーニPU)

そういえば、艦これのカテゴリも作ってあるんだった。夏イベ、E6までクリアしました。(遅
遠征、キラ付け要員を含め、総勢101隻が参加したという、かなりハードなイベントでした。
損失艦はもちろんゼロ。E6の道中支援、決戦支援はあまり意味がなかったなあ。
連合艦隊は爽快の一言でした。艦隊戦とかいいから、航空戦を!もっと!!(もはやゲームが違う)
しかし、悲しいかな、今回も長門の活躍は無し。
せめて、ゲームの中でぐらい活躍して欲しいんですが。ですが。
次回のイベントでは、長門が活躍する場面が欲しいなあ。
低速戦艦+軽巡洋艦固定ルートがあるとか。(長門と酒匂を艦隊に入れたいだけ)

そうそう。まだカテゴリにはないけど、ラジコン趣味が復活したっぽいです。
B-MAX2買いました。B-MAX4も買いそうです。BD-7も買いそうです。(えー)
いつのまにか、2.4Ghzが主流、ブラシレスが主流、リポが主流になってました。
3PKが再び日の目を見ることなく、引退することになりそうです。
代替機はMT-4Sの予定。3PKからの買い替えだと、MX3Xだとちょっと能力不足感があったので。
なんでsanwaかと言うと、現行のFUTABAのデザインはなんだか……。
3PK、3PK Superの頃は3PK一択!という感じだったのになー。
M11はやたらデカいという印象が大きくて……www
MT-4Sになれば、3PKよりも軽くなるぞ!3PKより重いプロポってなさそうだぞ!なんてこった!
年内にはサーキット行きたいねー、なんて話もあったりなかったり。
都内のオンロードサーキットが全滅したのは寂しいなー。
Lakland SL55-94STDの話は何部構成なんですか?(えー)
ずいぶんご無沙汰だったのに、しかも、ヤマハRBX375に入れ替えようかどうしようか、なんて話が出てた(話してない)のに、いきなりメンテナンスなんてどうしたの、という事で。

実は、SL55-94STDのコンプかかった感じの音が好きじゃない事に気付いたんですよね。
手放す時って、必ず最後に1回弾いてからにしてるんですが、そのつもりで弾いてみたら、そのコンプ臭い感じがなくて「おや?」とw
で、実際にちゃんと検討する為に、テキトーに弾いてみました。



悪くない……どころか、むしろ良くねぇ?弦が死んでますが(1年以上張りっぱなし)
脱力を意識し始めて、原点回帰という意味も込めてフェンジャパばかり弾いていたのですが、これはちょっと予想外。
youtubeにある数少ないSL55-94の動画でも、かなりコンプ臭い音がしてたのですが……。
弾き方って重要なんだよ?ということなのかも知れないな、と。
でまあ、これはちょっと、実戦レベルで使ってからもう一度考えた方が良さそうだ、という訳で、メンテを始めたわけです。
で、メンテが続いてるSL55-94。今はフレット磨き中。
フレットが綺麗だと、やっぱり気持ち良いもんです。22フレット分磨くのはしんどいですがorz
そろそろ一度、フェンジャパにしろレイクランドにしろ、入院した方が良い気はするんですけどね。
ニコ生では最後の大会になるんでしょうか。このような形で参加するとは思いませんでした。最初に504さんにお話を聞いた時は、桃鉄に思い入れの強い人も多いだろうし、桃鉄はやるより見てる方が好き、という側の私では気が引けたのですが、最終的には「まあ、いいかな」と引き受けてしまいました。
誰ですか、少なくとも月に1回はせめてブログだけでも更新するとか言ってたのは。ちょっと習慣になったなーとか油断してる隙にそんな習慣はなかった事になりました。(えー)

というわけで(?)、新しい楽器を買いましたし。



リコーダーです。(迫真)
このリコーダー、調べてみれば調べてみるほど、なかなか面白い楽器。
バロック式とジャーマン式があって、学校教育では基本的に後者の模様。
最近は少しずつ、バロック式も普及してきているとか。
違いは運指がちょっと違うだけで、バロック式の方が歴史が古いそうで。
というか、日本ぐらいらしいです、ジャーマン式が今も生きているの。
というわけで、買ったのはバロック式。これに慣れておけば、実際に買うかどうかはともかく、アルト、テナー等にも対応しやすい、という事で。

ちょっと欲しかったんですよね、この色。
小学生の時分に与えられたのは、真っ白な奴でした。
そして、このリコーダー。始めると面白い!EWIを持っているので、それと比べるとやはりどうしても音域が狭いなと感じますがw
リコーダー最大の利点は、他に何もいらない、というところ。
例えば、エレキギターならギター本体の他に弦が必要だし、ピックも必要、シールドやアンプだって用意しなければなりません。アコースティックギターですら、弦は必要です。

では、リコーダーはどうか。リコーダーという楽器さえあれば、それだけで良い。それでいて、突き詰めて行くとなかなか技術力を要求される。
木製リコーダーはともかく、ABS製だとメンテナンスも容易で長期保管も容易。
長期保管という点だけで言えば、ぶっちゃけ何もしなくて良い。
価格が1000円ちょっとで買える、というのも良いですね。
まあ、私はヨドバシで全額ポイント払いでしたけど←

リコーダーを使った曲も、ちょっと作ってみたいですね。
プロフィール
HN:
神尾怜
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
かみおれいさんです。
FA宣言したっぽい?日記代わりっぽい!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ
P R

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]